机上空論

妄言を垂れ流しにするブログです

【シノビガミ】下位流派不問の汎用構築 隠忍編

 どうも、千夜一夜です。ついに汎用構築シリーズも最後の流派、隠忍の血統です。強力であることには間違いないが、クセの強い忍法が多いのでどう料理するかが問われますね。

 

↓ 前回の記事

senyakazuya.hatenablog.com

 

血旋渦型

 背景:なし

 忍法:血旋渦 痛打 呼び声 鬼道

 奥義:絶対防御 or 不死身

 

 間合いの広い接近戦である血旋渦を主軸にした型。別の型にして紹介するのが面倒だったので、呼び声鬼道のコンボも採用。火力は忍法で十分なので奥義は耐久系が安定。奥義以外で耐久力を確保するのって難しい……。

 

血旋渦スぺ型

 背景:末裔

 忍法:血旋渦 凶手 水晶眼 一角

 奥義:不死身

 

 血旋渦はコストも安いのでスぺ型のメインとしては有用。ワンウェポンに頼る構築は回避デバフが欲しいので一角を採用。一角は改定時にナーフされたが、元々が狂いすぎていただけで今の効果も強力。奥義は水晶眼のカバーを考えて不死身。

 

スぺ流星雨型

 背景:末裔

 忍法:流星雨 凶手 水晶眼 一角

 奥義:完全成功

 

 全員を無差別に爆撃する。存在がテロ。自分にも攻撃が降り注ぐが、完全成功で一人だけ回避しようとする。卑劣。バトロワ向きに見えるが、ヘイトが集中するので結託されて落とされることが多い。でも、初撃で6点出せば大体解決するので頑張れ。

 

ゾンビ型

 背景:時の旅人

 忍法:闇斑 吸精 虹海月 朽木

 奥義:絶対防御 or 範囲攻撃(乱れ・回数制限)

 

 吸精と虹海月を毎ラウンド使えば2点ずつ回復できる!とか思ってできてしまった型。虹海月を取るならセットで朽木を採用。攻撃はコストに融通が利く闇斑。初動はどうしても遅いので、ワンパン対策の絶対防御か変調を早めにばら撒ける乱れ範囲。

 吸える変調を増やしたいので背景で梟雄を取ることを推奨。

 

鬼影刃隠型

 背景:末裔 他流派の血

 忍法:刃隠 鬼影 開祖 鬼影(開祖)

 奥義:範囲攻撃

 

 命中-4で失敗するとダメージを受ける。忍法で殴りたくない。奥義に対しては無力なので博識なり滅びなりで対策するといい。

 階級が上がると攻撃奥義への依存度が低くなる傾向があるので、上忍環境とかに持ち込むといい感じにうざい。

 

必中型

 背景:末裔

 忍法:必中 大権現 逆鱗 自由枠

 奥義:絶対防御

 

 逆鱗によって必中の達成値を上げる型。逆鱗の発動と達成値の上乗せに大権現を採用。自由枠は必中の火力を盛れる忍法、痛打・獣化・冷血あたりが有力。奥義は逆鱗の維持のために絶対防御を選択。

 

プロ7乱独楽型

 背景:末裔

 忍法:乱独楽 覚悟 サトリ 自由枠

 奥義:自由

 

 乱独楽は1D6を振ってランダムに対象のプロットを決めるため、自身にも当たる可能性がある。しかし覚悟を使って7に行けば絶対に当たらない。サトリはコストが2余っていたから。17で逃げ回る際にも使える。実質メインウェポン。忍法の自由枠はコストがないので装備忍法。

 奥義は自由。耐久目当ての絶対防御・不死身、火力のクリティカルヒット・範囲攻撃に奥義メタで滅びもあり。高プロットに行くので響き完全成功も強い。

 元は呪怨を使いたくて作った構築だったが、乱独楽の方が強いってなった。因みにその時の自由枠と奥義は黒贄と絶対防御。なぜかバトロワで勝てた。

 

魔界転生里帰り型

 背景:他流派の血

 忍法魔界転生 里帰り 自由枠 自由枠

 奥義:自由

 

 型というかコンボ。奥義に頼らなくても十分な耐久力を保持できる。魔界転生を失敗すると悲惨だが、これの成功のために完全成功を持つのは本末転倒な感じ。神通丸か整備班で確実に成功できるようにしておきたい。

 どちらかといえば魔界転生里帰りをするために構築を考えるよりは魔界転生を生かす構築に里帰りを刺す形にする方が好み。

 似たような動きで魔界転生不死身がある。これは魔界転生のシーン中に敵対者を呼ばなければ奥義破りされずに悠々と回復できるというものだ。不死身以外にも応用できるので、この動きは魔界転生を使うなら知っておいた方がいい。

 

高所型

 背景:末裔

 忍法:裏真言 誘導 秘翼 峠牙

 奥義:絶対防御(くらまし・防御低下)

 

 秘翼で極意がなくても高所の効果を無視できる。峠牙と合わせて回避判定には大きなデバフがつく。攻撃は1枠で強力な裏真言を採用。雷電と比べると射程・コストで劣るが、呪いを撒けるという点で差別化していきたい。奥義はくら絶。峠牙と合わせるとほぼ破られない。

 

まとめ

 隠忍の血統は特技配置が弱い代わりに、忍法の質が他の流派より少しいいです。ですが、鞍馬のように特化しているわけではないので全体的に丸い印象です。適当に組んでどうにかなるわけでもないで、しっかりと考えて構築を組みましょう。

 良質な忍法をうまく使うことで他の流派に対して優位を取れるようにしましょう。